↓済●9月13日(土) ありがとうございました。
ジャマライブ@なあーじゅ
17時:開場、18時:開演
要予約。03-3635-8366
↓●9月23日(火・祝)フォーサイトレクチャー
申し込みはこちら↓
https://foresight-magic.stores.jp/items/6873377c8c0c274d6feac19a
↓●10月4日~UGMマジックコンベンション
↓●10月12日(日)丸山おさむ終活勉強会
↓●10月29日(水)第四回木挽町寄席
申し込み→kobikichoyose@infinity-hq.net
都営地下鉄浅草線「宝町」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩4分
都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅より徒歩4分
ギャラリーのHP→https://tonnex.com/ngg/
***************
★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。
★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!
***************
とある銀行の貸金庫係が数億円盗んだ。
判決は禁固刑。
本人が金庫に入ることに。。。
(;゚ロ゚)
悪い奴は一杯いる。
最近は「国勢調査」というメールがくる。
確かに今年はあるが、でもこれがホントかよくわからんのよ。
郵送でも送られてきた。
これは本物だろう。
昨今は飲みに行かずに家で明後日火曜日のレクチャーの練習をしている。
レクチャーの練習するのかよと思う人がいるだろう。
私のレクチャーは教科書通り教えればいいというわけじゃない。
レクチャーはそれ自体がショーになっていないといけないと思う。
まずは皆さんに一般のお客さんのようにマジックを体験してもらう。
で、楽しんだあと、やり方を細かく解説するのだ。
外国のマジシャンは結構その手のレクチャーの仕方をやっている。
その方がお互い楽しいからね。
(^^)v
写真はできたてのノート6だ。
↓これ。
今度のレクチャーで全世界初披露になる。←当たり前だろ。
ここの印刷所の人は親切で、明らかにおかしい部分はメールしてくる。
文脈ではない。
当たり前である。
マジックの手順でおかしいところを指摘されたらむしろ怖いよ。
今回は裏表紙の原稿に小さい文字で「ノート5」と記載されていた。
「5でいいのですか?」という意味のメールがきた。
私のミスで5になっていたのだ。
正解は「6」です。
印刷所にすれば元原稿を勝手に書き換えるわけにはいかない。
必ず確認するのだ。
よく気がついたなあ~。
見逃さずに、たいしたもんだ。
さすがプロだ。
ありがとうございました。
さて、いろいろ準備するか。
今のところ歯の具合は小康状態を保っている。
がんばんべーか。
(^^)v
レクチャーは定員に達しましたが、少しなら大丈夫。おいで~。
楽しくためになるよ~。