新・新手品師の裏側

価齢なるマジシャンのときどき日記

5月15日の日記

2025-05-15 07:58:50
2025-05-15 08:25:17
目次

●6月8日(日)オブサンズ公演@森下文化センター

クリック→https://www.obsounds-bb.jp/

なぜかほぼほぼ満員になりつつあります。

●6月28日(土)第三回木挽町寄席@ナカノギンザギャラリー

申し込みは→ info@infinity-hq.net

定員30名

***************

★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。

★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!

***************

わけあってお寺さんにいった。

若い四代目のご住職さんとお話した。

控室にあったお言葉。

↓食前食後のあいさつ

私もこれからは感謝の心をもっていただきます。

ここはこども食堂もやっているという。

いろいろお話をうかがった。

このご住職は小学生のころナポレオンズのビデオを持っていてマジックをやっていたと。

(^^)v

いつかここで子供たちのためにマジックでも披露してあげるかな。。。

で、昨日はバンマスと森下文化センターに。オブサンズ公演の打ち合わせに。

そのあとちと飲み過ぎたかも。

(;゚ロ゚)

ところで家電――冷蔵庫などの「かでん」ではない。

いえでん――家の電話のこと。

十年以上前くらいのファックス電話を新しくした。

前のはファックスついていたが今はいらないし、家電にくるのは詐欺か勧誘しかないからね。

↓これ

9000円くらいだ。数字がでかい!

カタログに我らがピアニストの野田ユカさんが載っていたシャープのにしたよ。

新しくしたのに、なかなか詐欺電話もきやしない。

(^^)v

つーわけでいろいろあるが、なんとかやっていくべー~。

(^^)v

この記事を書いた人

Bona Ueki

ナポレオンズ・ボナ植木 70歳からの新人ピン芸人マジシャンです。 ●お笑いマジックから超不思議なマジックまで。 ●小さなパーティから大ホールでも。 ●「騙されていいのはマジックだけ」という詐欺予防講演。 ●ジャズとマジックのコラボライブ。 ●その他、どんなご要望にも(可能な限り)お応えいたします。 似顔絵 by balbal(バルバル)さん。