新・新手品師の裏側

価齢なるマジシャンのときどき日記

9月15日(祝)の日記

2025-09-15 08:49:43
2025-09-15 09:23:17
目次

↓済●9月13日(土) ありがとうございました。

ジャマライブ@なあーじゅ

17時:開場、18時:開演

要予約。03-3635-8366

↓●9月23日(火・祝)フォーサイトレクチャー

申し込みはこちら↓

https://foresight-magic.stores.jp/items/6873377c8c0c274d6feac19a

↓●10月4日~UGMマジックコンベンション

↓●10月12日(日)丸山おさむ終活勉強会

↓●10月29日(水)第四回木挽町寄席

申し込み→kobikichoyose@infinity-hq.net

都営地下鉄浅草線「宝町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩4分

都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅より徒歩4分

ギャラリーのHP→https://tonnex.com/ngg/

***************

★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。

★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!

***************

土曜日はジャマライブ。

歯の治療でなかなかダンベル体操とかできない。

歯に力が入るからね。

なんか疲れやすい。

そんな体力のない状態でジャマライブに臨んだ。

もちろんお客さまには私の身体のことなどは関係ない。

私はマジックを披露し、楽しい空間を作るのが目的なのだから。

そんな不安をちょっとかかえたままライブを始めてみたところ、案外と大丈夫だった。

もちろん話題として歯の治療のことや断酒のことなど近況はトークの中でした。

自白?してしまえば私もお客様もある意味共犯者、じゃなかった、気楽にライブを楽しむことができるというものだ。

今回、新しいネタを複数披露したが、いい感じだった。

ピアノの野田ユカさんやボーカルの吉澤紀子さんにもウケた。

この二人は長年ずうーっと私のライブをみてきた人だから、目が肥えてる。

だからその反応は正直うれしいね。

いつもありがとう。

そして常連さんのお客様やはじめてのお客様にもいい空間が提供できたと自画自賛しているところです。

いつもライブのあと食事の時はビールを飲むが、今回はノンアルコールだ。

喉ごしがうまかったが、小瓶一本で充分であり、本物のビールを飲みたいと思わなかった。

もしや酒が飲めない身体になったか。

(;゚ロ゚)

それがちょっと心配だ。←心配なのかよ。

今回からギャラの入った封筒が――

↓これ。

うーむ。なんか仕事した感があっていいかも。

(^^)v

「薄謝」と書いてあるよりはいい。

そしていつもはライブ終わりでだらだらと飲んでいるのだが、

今回飲めない私はお客様がまだ飲んでいるのにさっさと片付けて、失礼しましたよ~。

ごめんね~。

次回のジャマは11月1日(土)です。

あ、その前にもいろいろありまっせ。

上記の宣伝でご確認よろしく!

ところで「薄謝」で思いだしたことがある。

昔、とある人から余興を頼まれた。

知り合いの知り合いだったので「ギャラは交通費でいいですよ」と伝えた。

当日、演技を終えて「交通費」と書いてある祝儀袋をいただいた。

中をみたら、5000円の交通系ICカードが入っていただけだった。

(;゚ロ゚)

芸人のいう交通費とはホントの電車賃じゃねーんだよ!といいたかったがやめときました。

さて来週に迫ったレクチャーの支度をしなくちゃ。

そして歯医者にもいくぜ~。

がんばんべーか。

(^^)v

この記事を書いた人

Bona Ueki

ナポレオンズ・ボナ植木 70歳からの新人ピン芸人マジシャンです。 ●お笑いマジックから超不思議なマジックまで。 ●小さなパーティから大ホールでも。 ●「騙されていいのはマジックだけ」という詐欺予防講演。 ●ジャズとマジックのコラボライブ。 ●その他、どんなご要望にも(可能な限り)お応えいたします。 似顔絵 by balbal(バルバル)さん。