新・新手品師の裏側

価齢なるマジシャンのときどき日記

9月11日の日記

2025-09-11 08:57:16
2025-09-11 09:28:31
目次

↓●9月13日(土)

ジャマライブ@なあーじゅ

17時:開場、18時:開演

要予約。03-3635-8366

↓●9月23日(火・祝)フォーサイトレクチャー

申し込みはこちら↓

https://foresight-magic.stores.jp/items/6873377c8c0c274d6feac19a

↓●10月4日~UGMマジックコンベンション

↓●10月12日(日)丸山おさむ終活勉強会

↓●10月29日(水)第四回木挽町寄席

申し込み→kobikichoyose@infinity-hq.net

都営地下鉄浅草線「宝町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩4分

都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅より徒歩4分

ギャラリーのHP→https://tonnex.com/ngg/

***************

★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。

★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!

***************

今のところメインパソコンは順調であるが。

歯医者さんに再度、月曜日に行った。

まいったなあ、いままでずうっと放っておいたツケが回った。

麻酔して歯茎を切って膿をだし治療した。

(;゚ロ゚)

抗生物質と痛み止めで数日。もちろん禁酒だ。

さらに間を開けて治療を続けないといけない。

YUMIKO先生のカイロもやっと予約できたのにキャンセルさせてもらった。

夜中もなかなか寝られなかった。

昨日あたりからなんとか活動できるようになってきたが体力がないのがわかる。

土曜日がジャマライブだというのに。

頭の中で手順をどうするかのシミュレーションはしている。

でも。今日あたりから衣装をきて練習しないとね。

そしてジャマで使う新ネタも作ったりしないと。

素材はなんとかそろえてある。

あとはやる気スイッチだな。←やれよ!

とはいえあわてないで確実に一歩ずつゆっくりやるよ。

土曜日までまだちょっと時間があるのだから。

先日、知り合いのインド人ファミリーから置物をもらった。

↓これ。

牛車だ。「ぎゅうしゃ」とも「ぎっしゃ」とも読むが。

10㎝くらいのものだが重厚である。

インドでは牛は神聖なものだけど生活にはかかせないものなんだね。

そうか。

牛歩といわれるようにゆっくりだけど確実に進んでいくか。

置物ではあるがなんか教訓を授かったような気がする。

あ、そういえばウシという漢字は「牛」と書くが。

「齲歯」(うし)という漢字もある。

ちなみに齲歯とは――虫歯のことだった。。。

ンモオ~!

_| ̄|○

さて、明後日の土曜日はジャマライブです。

やる気のあるボナの顔を見にきてください。

よろすく~。

(^^)v

この記事を書いた人

Bona Ueki

ナポレオンズ・ボナ植木 70歳からの新人ピン芸人マジシャンです。 ●お笑いマジックから超不思議なマジックまで。 ●小さなパーティから大ホールでも。 ●「騙されていいのはマジックだけ」という詐欺予防講演。 ●ジャズとマジックのコラボライブ。 ●その他、どんなご要望にも(可能な限り)お応えいたします。 似顔絵 by balbal(バルバル)さん。