新・新手品師の裏側

価齢なるマジシャンのときどき日記

10月10日の日記

2025-10-10 10:42:50
2025-10-10 10:47:17
目次

↓●10月4日~UGMマジックコンベンション

ありがとうございました。

↓●10月12日(日)丸山おさむ終活勉強会 ★昼公演のみです。

★昼公演のみです。

↓●10月29日(水)第四回木挽町寄席

申し込み→kobikichoyose@infinity-hq.net

都営地下鉄浅草線「宝町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩3分

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩4分

都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅より徒歩4分

ギャラリーのHP→https://tonnex.com/ngg/

***************

★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。

m(._.)mいまだメンテナンス中です。

★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!

***************

ちょっと名古屋コンベンションの疲れは残っている。

そしてパソコンの不具合だ。

人間も機械も歳とれば劣化するのは仕方ない。

ある程度前のバックアップはあるがすべてではない。

してみると紙の記録も残してあるからまだいいと自分をなぐさめるしかないだろうな。

もしやアサヒグループをおそったハッカーが私のPCを狙ったか?

←価値ないからそれはない。

ちょっと振り返ってみると、メインパソコンが起動しなくなったのは8月の末。

もはやこれまでかと思ったが、なんとか知恵と経験で復活させた。

この時、すべてをバックアップしておけば、と悔やむが仕方ない。

それからほぼひと月くらいは順調だったが9月末で絶望的になった。

サービスセンターに連絡していろいろきいた。

結構、復活させるのにはお金がかかると分かった。

データとりだして4~5万かかるという。

(;゜ロ゜)

いまだそのままにしてある。

そこでバックアップ用の第二のPCのウインドウズ7を使いだした。

なんとかこれを使っていたが。

がーん、なんとこれもしばらくしたらダメになった。

で、いま第三のPCで作業している。

何かしたらすぐにUSBにバックアップしている。

実は数年前にもPCの具合が悪くなったことがある。

その時の心の持ちようを日記に載せたことがあったのでまた書いてみる。

1)最低のデータはあるからよしとしよう。

2)新しいPCの替え時と思って諦める。

3)HPはサーバーにあるから大丈夫。

4)写真はある程度失うものがあるけど、過去の思い出にはこだわらないことにしょう。

5)いろいろなアイデアなど失ったものもあるだろうが、試験勉強の予習と思って少しずつ思いだしながらまた記録していけばいいだろう。

6)大昔はパソコンなんかなかったからよしとしよう。

7)命まで奪われたんじゃないからよしとしよう。

8)パソコンなくても酒がのめるからよしとしよう。

とあった。

(^_^)

この第三のPCも古いものだから、これがいかれたら、第四のを使う用意をするか。

まてよ、パソコンのメンテも重要だが自分のメンテもしなくては。

そうだ、健康診断いかないと。

で、

ちょっと落ち込んでいる?そんな中、最近、酒のつまみで食べているのが。。。

↓えんどう豆

柔らかくて美味しいよ。

(^_^)

写真は東ハトだがカルビーのも旨いよ。

さて12日(日)は丸山おさむ終活独演会。昼公演のみですのでよろしく。

さてその手順でも練習するか。。。

ゆるゆるがんばんべー。

(^_^)

この記事を書いた人

Bona Ueki

ナポレオンズ・ボナ植木 70歳からの新人ピン芸人マジシャンです。 ●お笑いマジックから超不思議なマジックまで。 ●小さなパーティから大ホールでも。 ●「騙されていいのはマジックだけ」という詐欺予防講演。 ●ジャズとマジックのコラボライブ。 ●その他、どんなご要望にも(可能な限り)お応えいたします。 似顔絵 by balbal(バルバル)さん。