↓ありがとうございました!
●10月29日(水)第四回木挽町寄席
申し込み→kobikichoyose@infinity-hq.net
都営地下鉄浅草線「宝町」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅より徒歩4分
都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅より徒歩4分
ギャラリーのHP→https://tonnex.com/ngg/
↓●11月1日(土)
ジャマライブ@なあーじゅ 要予約。
03-3635-8366
17時:開場、18時:開演
***************
★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。
が、m(._.)mいまだメンテナンス中です。更新はされてません。
★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!
***************
昨日は木挽町寄席。お寒い中お越しいただきありがとうございました。
寄席が初めての方も多くていい反応でした。
楽しめたようで結構です。
↓開演前の高座。
お花のアレンジメントがきれい。
好の助はなんと大ネタの「芝浜」をやるとは。
面白かったです。
噺のサゲは古典を踏襲しない?あのサゲで〆ました。
(^_^)
私は強引なハロウィーン演出のマジックをやりました。
トックリorトリックとかね。
(;゚ロ゚)
ところでまだ新しいパソコンには馴染めないが、なんとか少しずつ自分色に染めている。
しかしメインの自分用プリンタードライバーが反応しない。
古いタイプだからね。
ネットで調べるとそれを使えるようにするいろいろ手立てはあるが、キャノン純正のドライバーではないのでダウンロードするのはちょっと躊躇するね。
せっかく入れたデータが何かの作用で消えてしまうと怖いからね。
~また悪夢になるといけね~(芝浜かよ)
でもね、家用プリンターは使える。
とりあえずはそれで印刷はしのぐか。
そして土曜日はジャマライブです。
今週は日曜日と水曜日、そしてジャマが土曜日。
週三回もマジックをやると疲れると思う。
昔と違って若くないからね~
_| ̄|○ ま、テキトーにやるか。←こら!
あ、健康診断の結果をききにいかねば。
つーわけで。ほいたらね。
(^_^)