
これは大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。
***************
先日、なんと二年ぶりで「三爺マジシャンの会」をやった。
マギー司郎さん、藤山新太郎さんとボナだ。
去年はなぜか一回もやらなかったのだ。
中野のいつものところへ。
↓ここは刺身もうまい。

↓三爺マジシャン
マギーさん78歳、ボナ72歳、新太郎さん70歳だ。
飲みながらいろいろ話をしているうちに、三人のマジックショーをやろうということになった。
みんなにガタが来る前に、だ。
もちろん場所や日程も決まってない。
あーだこーだと言いたいことをいっていたが、要は「やる気がある」という確認だけという感じ。
でも、それだけでも大事なモチベーションになるんだよね、爺たちには。
話はちがうけど、私は友人などの誕生日にお祝いのメールをよくする。
長年そうだったが、考えてみれば毎年会っているわけじゃないしまさに「お元気ですか?」の確認メールと同じになってしまう。
逆の立場で考えれば、返事を返すのも面倒かもしれないと今頃思った。
だからちょっとやめようかと思っている今日この頃なんです。
これも価齢のなせることか?
またまたサギ電話がきた。
詐欺師のところに電話すんなよ。
今回はNTT。
女性の音声ガイドで
「こちらはNTTです。料金が未払いのため2時間後に通信ができなくなります。オペレーターにつなぐには9番を押してください」と。
これでうっかりオペレーターにつないじゃうんだよなあ。
で、思いついたけどオペレーターにつないで「もしもし」というと向こうはたぶん「はいNTTです」というだろう。
そこで「は? もしもし?」と。
詐欺師はなんども返事をするだろうがこっちは聞こえてないふりを続ける。
頃合いをみはからって――
「おかしいなあ。ああ、もう通信が途絶えたのか。まいったなあ~払わなきゃなあ…」
この辺で詐欺師は「バカにされた」と気づくだろう。
やったことはないけどね。
さて9日のプリあらマジック会の練習をしないと。
何やるべ~。
その思案もある意味楽しい。。。
(^^)v
あ、その前にいつもとある方からいただくお酒を飲んでから考えよう。。。
↓相模灘

うまいんだよ、これ。
よし、気合いだあ!