
●6月28日(土)第三回木挽町寄席@ナカノギンザギャラリー

申し込みは→ info@infinity-hq.net
定員30名
●7月11日(金)ジャマライブ@なあーじゅ
午後6時30分開場、午後7時30分開演 要予約 03ー3635ー8366
クリック→なぁ~じゅ
●静岡レクチャー

↓くわしくは。
https://shizuoka-magic.secret.jp/lec20250726.html
●マジックコンベンション2025

***************
★この日記は大元の「新・手品師の裏側」の日記と同じ内容です。
★ボナ植木のご用命は→TVランド へどうぞ!
***************
喉と咳の具合はかなりよくなった。
もう少しだ。
お医者さんからもらった薬ももうちょっと飲み続けてみる。
スマホだけど、前から電話のできない別のを持っていたがポケットに入れて持ち歩いたことはなかった。
だからガラケーより重さを感じるね。
時々、外で若い女性がガラケーで電話しているのをみると「お、まだ使ってるんだ」と親しみを覚えたが、片方の手にはしっかりスマホを持っていたね。
仕事用のガラケーかもしれん。
前にも書いたかもしれないが、友人がスマホにしたけど4Gのガラケーにもどしたといっていたな。
慣れるまで仕方ないか。
とうとう二部屋にあったエアコンが壊れた。
30年使っていたのだ。昔のものは値段は高かったが壊れないという。
でももう充分だね。
というわけでヨドバシでいろいろ見て、二台買った。
東京都の買い換え補助というのがあって古いのを替えてエコ仕様にすると援助金がでるのだ。
(^^)v
それを利用した。結構安くなったな。
で、
取り替えはいますぐではなく来月だが、それまで部屋をいろいろ片付けしないといけない。
去年の冷蔵庫の時もそうだったけど、それよりちょっと大々的になるかも。二部屋だからね。
でも、むしろ断捨離ができていいチャンスかもしれん。
あ、そうそうエアコンは各社いろいろあったが、決めては「これに決めてもらうと、このぬいぐるみをプレゼントしますよ」と。
↓二個もらった。
白くまくんである。
さて土曜日は木挽町寄席だ。
雨は降らないみたいだが、暑いかも。
あ、でも出演者ふたりの演技は寒いから大丈夫ですよ~。←おいおい。
(^^)v